いちご大福を作ろう🍓横浜市南区
各月で行っている料理講習会は回を重ねるごとに充実してきています。前回はみそ造り、今回は和菓子を作りたい!と要望もあり、いちご大福を作りました。
講師は毎回東京療院の調理師 松橋さんです。参加者からは、まさか店頭に並んでいる和菓子が簡単に作れるなんて嬉しいと生き生きしながら真剣に楽しく作りました。
完成し、一輪のお花を活け、いちご大福を頂き、抹茶をみんなで点ていただき、正に健康法体験をしました。毎回参加している中学生は抹茶を点てる事が初めての体験で学校では習わない事に大変喜んでいました。幼児、小学生もおいしい、おいしいと喜んでいただいていました。
また、いちご大福の触感がふわふわと暖かく優しい気持ちになりました。その後、炊き込みピラフ、具沢山味噌汁をいただきました。日本型食生活の大切さや、前回菜園セミナーに参加して自然農法の野菜、土の重要性についても話し合いました。自然農法の野菜、添加物の入っていない食材を食して、味の違いがはっきりわかる方もいました。自宅に帰って再度作りたい、家族に食べさせたい、だしの取り方、具沢山味噌汁を作ります!と喜びながら帰られました。
0コメント